愛知県某幼稚園のロートアイアン門扉 の施工現場

  1. HOME
  2. ブログ一覧
  3. 愛知県某幼稚園のロートアイアン門扉 の施工現場

某幼稚園|ロートアイアン門扉・フェンスの調和が生む美しいエントランス

今回ご紹介するのは、某幼稚園様に採用いただいたロートアイアン門扉とロートアイアンフェンスの施工事例です。教育施設でありながら高いデザイン性が求められる幼稚園。その顔となるエントランスに、重厚かつ柔らかな印象を与えるロートアイアン製品が見事に調和し、園児や保護者、訪問者に安心感と美しさを届ける空間となりました。

門扉とフェンスの一体感を実現したデザイン設計

今回の施工で大きな特徴となったのが、門扉上部にR(アール)形状を取り入れたデザインです。このアールデザインにより、門扉単体だけでなく、両側のフェンスとも意匠をしっかりと揃えることができました。ロートアイアン製品は、素材そのものの自由度の高さと、職人の手仕事による造形の柔軟性により、門扉とフェンスを一体感ある意匠でまとめることが可能です。今回は門扉と両側のフェンスのアール形状や立子の意匠を連動させることで、まるで一つの作品のように美しくつながるラインを創出しています。このような連続性のあるデザインは、単なる囲いではなく、「訪れる人を迎え入れる」という空間演出としても高く評価されています。

セミオーダーだからこそ実現できた柔軟な設計対応

アートホクストンが提供するロートアイアン製品およびロートアルミ製品は、セミオーダー対応が基本仕様です。既製品と違い、高さや幅、形状、装飾モチーフの位置などを柔軟に調整できるため、今回のように「門扉とフェンスを一体的な意匠でつなげたい」といったご要望にも、スムーズに対応が可能です。特に幼稚園や保育園といった施設では、既存の構造物や外構との取り合い、園児の安全性や視認性など、配慮すべき点が多岐にわたります。
セミオーダー対応だからこそ、敷地に合わせた設計対応が可能であり、なおかつデザイン性も損なわないのです。

白と黒の美しいコントラストで引き立つ空間美

今回のエントランスまわりは、白色のFRP製構造物(壁面や柱)と、黒のロートアイアン門扉・フェンスによる対比が印象的です。白と黒というシンプルな色の組み合わせながら、ロートアイアンならではの曲線美と装飾性が際立つことで、視覚的なインパクトと高級感を兼ね備えた仕上がりとなっています。FRP製の構造物は軽量でありながら意匠性も高く、耐候性にも優れており、教育施設のエントランスに最適です。その美しい白色と、鉄のもつ重厚で繊細な黒色がお互いを引き立て合い、園全体の印象を大きく高めています。また、門扉の装飾部分は極力シンプルに抑えることで、過剰な主張を避け、上品で落ち着いた佇まいを実現しています。

安心の品質と柔軟な対応力で、教育施設にも最適

ロートアイアン製品というと、高級住宅や商業施設向けのイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、実は教育施設への導入も年々増加しています。
その理由は以下の通りです。
・高い強度と耐久性(長期使用に適している)
・装飾と安全性の両立(角部や先端も丁寧に処理)
・オーダー対応による柔軟な設計(園の個性を演出)
・施設の価値を高める外構美

ロートアイアン製品をご検討中の方へ

門扉・フェンス・手すり・庇など、ロートアイアン製品やロートアルミ製品の設置をご検討の方は、ぜひ一度弊社にご相談ください。
・対象:幼稚園・保育園・学校・福祉施設・個人住宅・商業施設など
・対応:全国の設計・製作・施工に対応(東京・大阪・名古屋営業所あり)
・製品:セミオーダー~フルオーダーまで対応可能

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ご要望に応じて、図面や意匠提案も無料で対応いたします。ロートアイアン製品の導入は、外構の印象を大きく変える力があります。
施工実績豊富なアートホクストンに、ぜひお任せください。

 

ロートアルミ、施工     ロートアルミ、施工 ロートアルミ、施工 ロートアルミ、施工

 ロートアルミ、施工 ロートアルミ、施工

 

 

 

ロートアルミ 大型門扉の製品情報はこちら

CONTACT

取扱製品についてご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。