愛媛県某福祉施設のロートアイアン庇の施工現場

  1. HOME
  2. ブログ一覧
  3. 愛媛県某福祉施設のロートアイアン庇の施工現場

愛媛県某福祉施設にロートアイアン製の庇を施工しました

──R加工と意匠吊り金具で魅せる“迎えの空間”

このたび、愛媛県内の某福祉施設のエントランス部にて、アートホクストン製のロートアイアン製庇(ひさし)を製作・施工いたしました。

庇は来訪者を迎える“建物の顔”とも言える存在です。
今回の計画では、機能性だけでなく、施設全体の雰囲気を引き立てるデザイン性の高い庇をご要望いただきました。

R加工を多用した柔らかく美しいフレーム構成

今回の庇は、一般的な直線的な構造ではなく、ロートアイアンならではのR(曲線)加工を積極的に取り入れた意匠に仕上げました。

●主構造となる鋼材は、すべて緩やかにアーチ状にR加工を施し、柔らかく上品な印象を演出。
●フレームの端部には装飾エレメントを取り付け、重厚感の中にも温かみを持たせるデザインとしました。
●庇全体が軽やかに浮いて見えるように設計されており、建物との調和性も抜群です。

このような曲線美を活かした造形は、ロートアイアンの加工技術と設計力があってこそ可能になります。

デザイン性を高める吊り金具へのこだわり

庇を支える吊り金具部分のデザインにも徹底的にこだわりました。

●シンプルなL型金具ではなく、装飾性の高いフローラル調の意匠を取り入れた特注デザインを採用。
●意匠部分には鍛造加工と曲線装飾を組み合わせ、庇全体のデザインと統一感を持たせました。
●吊り金具単体でも建築アクセントとして映える仕上がりとなり、機能部材でありながら、建築の美しさを引き立てる役割を果たしています。

精度の高い製作と確実な施工対応

庇の施工は、取り付け高さ・壁構造・雨仕舞いとの調整が求められる繊細な工程です。
アートホクストンでは、現地での実測から図面化、製作、施工までを一貫して対応。

●現地に合わせた寸法調整と、図面上での強度・勾配のシミュレーションを綿密に行い、
●製品の納まり・取付位置に一切の妥協なく施工を完了しました。

庇の構造部材は、錆に強い塗装仕上げを施しており、耐久性・安全性・美観性を兼ね備えた製品に仕上がっています。

アートホクストンの強み──“空間を演出する”ロートアイアン

庇をはじめ、門扉・フェンス・手すり・照明ブラケット・サインフレームなど、ロートアイアンの用途は多岐にわたります。

アートホクストンでは、以下のような強みを活かし、お客様の理想を形にします。

●鍛造・R加工・ツイストなどの装飾技術の高さ
●経験豊富な設計チームによる対応力
●全国各地への柔軟な現地対応・施工実績
●設計段階からのご相談も可能な提案力

ご相談・お問い合わせについて

ロートアイアン製の庇・門扉・フェンス・手すり・装飾パーツなどの導入をご検討中の方は、ぜひアートホクストンまでお気軽にご相談ください。

東京・大阪・名古屋の各営業所では、専門スタッフが常駐しており、図面段階からの設計支援も承っております。
また、ホームページのお問い合わせフォームからのご相談・お見積り依頼も随時受け付けております。

CONTACT

取扱製品についてご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。