某施設のアルミ鋳物門扉 AC-207 の施工現場
某施設におけるアルミ鋳物門扉 AC-207の施工事例
このたび、某施設にアルミ鋳物門扉 AC-207を施工いたしました。本門扉は、既存の門扉および門柱の中から、破損していないアルミ鋳物部分を再利用し、フレームのみを新しく製作するという形で施工を行いました。持続可能な資源の活用を念頭においた対応であり、美しい仕上がりを実現しました。
現場での対応と施工のプロセス
まず、製品を現場から撤去し、弊社工場に運搬しました。次に、アルミフレームとアルミ鋳物を溶接している箇所にグラインダーで切り込みを入れるなどの手作業で、丁寧に鋳物を取り外しました。アルミ鋳物部分の塗装膜を剥がすために特殊な液体を使用し、その後ウォータージェットで完全に塗膜を除去することで、アルミ鋳物の美しさを取り戻しました。このようなプロセスを経て、再製作されたフレームとアルミ鋳物を組み合わせた門扉は、安全性と美観性を兼ね備えた完成度の高い仕上がりを達成しました。
アルミ鋳物の利点と品質
本施工で使用したアルミ鋳物は腐食がほとんどなく、その耐久性が改めて確認されました。アルミ鋳物製品の特性である高い耐候性と美しいデザインは、施設の景観を引き立てるだけでなく、長期にわたりその品質を維持することが可能です。また、塗装膜の剥離処理を施すことで、門扉全体が新たな生命を吹き込まれたような仕上がりとなりました。
アートホクストンの技術とサポート
アートホクストンでは、ロートアイアン製品やアルミ鋳物製品に関する知識と技術を活かし、あらゆる施工状況に柔軟に対応しております。今回の施工においても、現場の状況を踏まえながら最善の方法を追求し、お客様に満足いただける結果をお届けしました。また、施工後も万全なアフターフォローを実施し、長期間安心してお使いいただける環境を提供しております。
製品ラインナップとお問い合わせ
弊社では門扉をはじめ、フェンス、手すり、家具など、多様なアルミ鋳物・ロートアイアン製品を取り揃えております。デザイン性と耐久性を兼ね備えた製品を通じて、お客様の多様なニーズにお応えしています。製品に関するお問い合わせやお見積もりについては、弊社営業所(東京、大阪、名古屋)までお気軽にご相談ください。また、弊社ホームページのお問い合わせフォームもぜひご利用ください。
CONTACT お問い合わせ
取扱製品についてご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。