某ブライダル施設のFRP装飾建材の施工現場
私たちアートホクストンでは、三重県にある某ブライダル施設の新築プロジェクトにおいて、FRP製の装飾建材を多数施工させていただきました。今回のご依頼では、装飾ボーダー、窓枠モールディング、バラスター笠木手摺り、装飾レリーフなど、建物全体の美観を大きく左右する重要な意匠パーツを多数採用いただいております。
ブライダル施設という性質上、訪れる人々に感動を与えるような空間づくりが求められます。そのため、デザイン性はもちろんのこと、耐久性や施工の安全性、仕上がりの美しさに対する高い基準が設けられていました。今回のFRP施工では、アートホクストンが長年にわたり培ってきた装飾建材に関する設計・製造・施工ノウハウを活かし、建築デザイナーの意図を忠実に反映した仕上がりを実現しました。
FRP(繊維強化プラスチック)は、ガラス繊維と樹脂を組み合わせた軽量で高強度な建材であり、複雑な形状の造形にも適しています。そのため、曲線を多用したクラシカルなデザインや、レリーフのような繊細な装飾を表現するには最適な素材です。今回の装飾ボーダーや窓枠、バラスター手すりも、現場の意匠設計に合わせてすべてオーダーメイドで製作されました。
今回の施工では、すべての製品を塗装前の素地の状態で現場に搬入し、取り付けを行いました。これは、FRP製品の施工で最もトラブルになりやすい「搬入時や施工時の傷や欠け、ビス打ちによる穴あき」などを防ぐためです。事前に塗装を施してしまうと、どうしても施工中に製品の角や表面にダメージが入ってしまい、補修跡が残る可能性があります。美観を最優先するブライダル施設では、施工後の微細な傷でも仕上がりに大きく影響してしまいます。
そのため、アートホクストンでは「素地で施工 → パテ補修 → 吹付塗装」という一貫施工を行っています。まず現場で仮付け・本付けを行い、取り付けの際にできたビス穴やジョイント部分、目地などをエポキシ系パテで丁寧に補修します。その後、全体をコーキング処理し、防水性と密着性を確保したうえで、現場で吹付塗装を実施。これにより、すべての装飾部位において一体感のある、非常に高品質な仕上がりを実現しています。
特に、今回施工したバラスター笠木手すりは、長さと重量があるうえ、複数のバラスターと親柱を組み合わせていくため、施工精度が要求されます。笠木部分の通り(直線や水平性)を確保するために、製作段階から取付方法を念入りに設計し、現場での微調整も視野に入れながら柔軟に対応しました。レリーフも繊細な意匠を傷めないよう丁寧に取り付け、最終的な塗装にて統一感のある仕上がりとなっています。
このような現場対応力は、FRP建材の特性と現場の流れを熟知した経験豊富な職人が揃っているアートホクストンだからこそ可能な対応です。デザイン重視の建物は、見た目の仕上がりはもちろんですが、それを実現するための「裏側の段取り」「現場対応力」「製作精度」が不可欠です。今回の現場でも、設計者様・現場監督・塗装業者と密に連携を取り、工期内に高品質な仕上がりをお届けすることができました。
また、FRP建材の優れている点として、耐候性・耐水性に優れていることも挙げられます。塗装の選定やトップコートの種類を適切に選ぶことで、長期にわたって退色や劣化を抑えることができ、美観を維持することが可能です。ブライダル施設のように、多くの来場者の目に触れる建物では、竣工時の美しさをできるだけ長く保ちたいというニーズがあり、FRPはそれに応える素材と言えます。
今回施工したブライダル施設では、設計段階から弊社にご相談いただいていたため、デザイン、コスト、工期、施工性のすべてを最適化したご提案を行うことができました。FRP建材は、見た目の豪華さに比してコストを抑えることができるため、コストパフォーマンスに優れた装飾建材として今後ますます需要が高まると予想されます。
アートホクストンでは、全国各地の施設・個人邸宅において、FRP製の装飾建材を活用した施工実績が多数ございます。今回のようなボーダーやバラスター、モール、レリーフの施工はもちろん、アーチや庇、柱頭装飾など、さまざまな意匠製品に対応可能です。熟練の技術者が、工場製作から現場施工までを責任を持って対応し、建築の魅力を最大限に引き出すお手伝いをいたします。
FRP建材の導入をご検討の際は、ぜひ弊社の東京・大阪・名古屋営業所へお問い合わせください。初回のヒアリングから、製品提案、試作、製作、施工、アフターフォローまで、ワンストップでご対応させていただきます。もちろん、ホームページのお問い合わせフォームからも随時ご相談を承っております。
FRP装飾建材で建築に“表情”を加える──アートホクストンは、設計者の想いと現場の課題をつなぐパートナーとして、これからも美しい建築の実現に貢献してまいります。
CONTACT お問い合わせ
取扱製品についてご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。