某ブライダル施設のロートアイアン面格子の施工現場 

  1. HOME
  2. ブログ一覧
  3. 某ブライダル施設のロートアイアン面格子の施工現場 

今回ご紹介するのは、某ブライダル施設にて施工したロートアイアン製面格子の事例です。ロートアイアンといえば、優雅で重厚な装飾性が魅力の素材であり、門扉やフェンス、手すりなどさまざまな建材に採用されている装飾金物の代表格です。中でも面格子は、建物の意匠を際立たせるだけでなく、防犯性やプライバシーの確保といった実用面でも非常に重要な役割を担っています。

本件では、施設の外装に設けられた扉にロートアイアン製の面格子を取り付けるという施工内容でした。実はこのブライダル施設には、以前にも当社がロートアイアンの面格子を施工しており、今回のご依頼はその続編のような形でご相談いただいたものです。施設の外観意匠を統一したいというご要望があり、前回と同様のデザインモチーフを用いた面格子パネルを、今度は扉の中に組み込むというアプローチが採用されました。

このような「扉への面格子組込み」は、単純な外壁への面格子取り付けと比べ、はるかに高い製作・施工精度が求められます。扉は日常的に開閉される可動部分であるため、面格子の設置によって重量バランスや開閉機構に悪影響を及ぼさないよう細心の注意が必要です。さらに、面格子そのものが扉の枠内にぴったりと納まる設計となっており、取付時にわずかでも隙間が空いてしまうと、意匠的な完成度が著しく損なわれてしまう恐れがあります。

今回の施工において、当社アートホクストンの設計・製作チームでは、ミリ単位の精度で図面を作成し、寸法誤差±1mm以内で製品を製作いたしました。ロートアイアンは鋳物や鍛造を用いる加工が一般的であり、製作工程において熱を加えることが多いため、寸法精度を一定に保つことが非常に難しい素材です。しかしながら、長年の実績と熟練の技術者のノウハウを活かし、今回のような高精度施工にも柔軟に対応できる体制を整えております。

実際の施工現場では、扉の既存枠に合わせたクリアランスの確認を行いながら慎重に取り付けを進めました。ロートアイアン製の装飾パネルは扉の内側から組み込む仕様となっており、枠とのすり合わせ精度が極めて重要です。万が一、製品と枠との間に段差や隙間が発生すると、外観上の不具合だけでなく、扉の開閉時に異音や干渉が生じる可能性もあるため、入念な仮合わせと固定作業を実施しました。

今回の面格子デザインは、先述の通り、以前施工したものと同様の意匠を踏襲しており、施設全体としての統一感が生まれています。ブライダル施設は、訪れるゲストに「特別な空間体験」を提供する場でもあるため、建物の外装から内装にいたるまで、一貫した美意識が求められます。その点、ロートアイアンは装飾表現において高い自由度を持っており、オーダーメイドによって他にはない独自性を持たせることが可能です。

さらに、ロートアイアン面格子には美しさだけでなく、防犯や安全性という実用性の面でもメリットがあります。強度に優れた鉄素材を用いるため、万が一の侵入抑止にも役立ちます。また、今回のように扉に直接装着することで、視覚的にも重厚感を持たせると同時に、施設の格調高いイメージを確立することができます。来訪者にとっても、外観の細部にまでこだわりが見られることで、施設全体の印象が格段に高まり、写真撮影スポットとしても人気を集めやすくなります。

アートホクストンでは、今回のような扉付き面格子に限らず、さまざまな形状やサイズに対応したロートアイアン製品を取り扱っております。門扉・フェンス・手すり・庇・面格子など、どの製品もお客様のご要望を反映した完全オーダーメイドにて対応いたします。設計段階からご相談いただければ、建築意匠との整合性を考慮したご提案も可能です。

また、施工後のアフターフォロー体制も万全を期しております。ロートアイアンは耐久性に優れた素材ではありますが、使用状況や環境により塗膜の劣化や可動部の緩みなどが発生する場合があります。そのため、当社では定期点検やメンテナンスのご相談も随時承っており、安心して長くお使いいただけるようサポート体制を整えております。

ロートアイアン製面格子の導入をご検討中の方は、ぜひ一度、当社アートホクストンへご相談ください。東京・大阪・名古屋の各営業所にて、製品の詳細説明や施工事例のご紹介を行っております。また、ホームページからもお問い合わせいただけますので、お気軽にご連絡ください。

今後も当社では、デザイン性と機能性を兼ね備えたロートアイアン製品の施工事例をご紹介してまいります。施設の価値を高め、訪れる方々に感動を与える空間づくりをお手伝いさせていただければ幸いです。

 


CONTACT

取扱製品についてご質問・ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。